2016年09月20日

串本旅行ー2

こんにちわ、りゅうです。
台風16号が先ほど田辺市に上陸しました。今晩まで大変です。
樫野埼灯台。日本で最初の石造灯台です。



海金剛。



無事串本旅行が終わりました。
  


Posted by りゅうです at 14:12Comments(0)

2016年09月19日

串本旅行

こんにちわ、りゅうです。
9月16日、串本方面え旅行しました。
橋杭岩、トルコ記念館、トルコ軍艦遭難慰霊碑、樫野埼灯台、海金剛を見物しました。
橋杭岩全景。

橋杭の立岩伝説。


トルコ記念館内は撮影禁止でした。屋上からエルトゥールル号の遭難場所が見えました。


トルコ軍艦遭難慰霊碑。(この日の午前中に慰霊祭が行われたそうです。)

続く。  


Posted by りゅうです at 12:07Comments(0)

2016年09月15日

北八ヶ岳ハイキングツアー8

こんにちわ、りゅうです。
24日は午前中、車山登山し大阪え帰る予定でしたが天候不良の為、登山を中止して諏訪大社参拝に変更しました。
途中、御柱木落し坂え寄りました。



諏訪大社下社秋宮、参拝道、本殿。


御柱は本殿の四隅に建てられています。


君が代に出てくる「さざれ石」が祭ってありました。


諏訪大社下社春宮、参拝道、本殿。(春宮の祭神は2月1日~7月末日までここにおられるが8月1日~1月末日迄は秋宮に行かれます。)


春宮にも、秋宮と同じ様に本殿の四隅に御柱が建っていました。

参拝終って無事大阪え帰りました。ik_94



  


Posted by りゅうです at 17:07Comments(0)

2016年09月13日

北八ヶ岳ハイキングー7

おはようございます、りゅうです。
熊の住んでいた穴、


自然園で咲いていた花です。






続く。  


Posted by りゅうです at 09:26Comments(0)

2016年09月12日

北八ヶ岳ハイキングー6

こんにちわ、りゅうです。
自然園コースは管理棟を出て、飛龍の滝、もみじの滝、遊亀湖、熊穴を経由して管理棟え帰る約1.5km、50分のコースでした。
管理棟出口、園内通路。


飛龍の滝。


もみじの滝。


遊亀湖。


コースは全般的に林間コースでした。



続く。  


Posted by りゅうです at 13:46Comments(0)

2016年09月11日

北八ヶ岳ハイキングー5

こんにちわ、りゅうです。
午前は白駒池コースでした。午後は八千穂高原自然園周辺ハイキングで八千穂レイクコースと自然園コースです。
八千穂レイクコースは日本一の白樺林の中を歩きました。約1時間のコースです。






続く。  


Posted by りゅうです at 11:37Comments(0)

2016年09月10日

奈良旅行ー2

こんにちわ、りゅうです。
興福寺では国宝五重塔と三重塔の内部特別公開が開催されていました。(8月26日~10月10日迄)

五重塔。

五重塔初層の東に薬師如来三尊像、南に釈迦如来三尊像、西に阿弥陀如来三尊像、北に弥勒如来三尊像が安置されていて、公開されていました。(撮影禁止でした)

三重塔。

三重塔の内部は撮影禁止の為、外に内部の写真が掲示してありました。

壁画。


弁財天坐像。

内陣、復元天井。

この二日間のんびりと過ごしました。face02  


Posted by りゅうです at 15:04Comments(0)

2016年09月09日

奈良旅行

こんにちわ、りゅうです。
9月4日~5日に奈良県の本薬師寺跡のホテイアオイと興福寺見物に行きました。
本薬師寺跡(橿原市城殿町)の水田に約14,000株のホテイアオイを植え付けしてあり、8月下旬から9月下旬が見頃ですみれ色の花が咲いています。
本薬師寺の配置復元図。


ホテイアオイの植え付け状況。




うねび山を背景にした水田。

ホテイアオイの花。


ホテイアオイはうねび北小学校の生徒が植えました。

次回は興福寺です。  


Posted by りゅうです at 14:33Comments(0)

2016年09月08日

有馬富士ハイキング

おはようございます、りゅうです。
8月31日兵庫県三田市の有馬富士ハイキングに行って来ました。
ルートはJR新三田駅を出発し、有馬富士公園取り付け、福島大池、有馬富士登山道標識、千丈寺湖分岐、有馬富士山頂(標高374m)、同じルートを引き返す約6km、2時間30分のコースです。
JR新三田駅を出て、取付点付近。

八幡宮。

福島大池、有馬富士が美しい山容を見せています。

有馬富士登山道標識。

広い林道を少し歩くと千丈湖分岐です。


ここからは山頂目指して、階段と岩場を約20分程掛けて登ります。


山頂。

山頂より六甲連山と有馬温泉街が見られます。天候が良ければ金剛山が見えるそうです。

福島大池、の展望です。

天気が良くて気持ちのいい登山でした。ik_55ik_94
  


Posted by りゅうです at 09:44Comments(0)

2016年09月06日

北八ヶ岳ハイキングー4

こんにちわ、りゅうです。
もののけの森(ムツデチョウチンゴケの群生している森)。



白駒荘。

一休みしている孫たち。

白駒荘からの白駒池の全景。

このコースでは次の様な草花が咲いていました。






次回は午後の部を紹介します。  


Posted by りゅうです at 13:54Comments(0)

2016年09月04日

北八ヶ岳ハイキングー3

おはようございます、りゅうです。
白駒の森(カギカモジゴケが群生している森)。




白駒池と青苔荘。



対岸の白駒荘。

白駒池周回道は木道で整備されている。





続く。  


Posted by りゅうです at 08:31Comments(0)

2016年09月03日

北八ヶ岳ハイキングツアーー2

こんにちわ、りゅうです。
8月23日は午前中白駒池方面ハイキング、午後は八千穂高原自然園周辺ハイキングです。
白駒池方面ハイキングは麦草峠を出発し、白駒の奥庭、黒曜の森、白駒の森、白駒池を周回し、麦草峠え戻る約5km、2時間のコースです。
麦草峠出発地点。(標高2,127m)


砂利道を少し歩くと、鹿除けのネットが張られていました。

前日の雨で登山道はぬかるんでいました。


黒曜の森(フウリンゴケが群生している森)。



白駒の奥庭(岩の上に木道が整備されています。)



続く。  


Posted by りゅうです at 12:07Comments(0)

2016年09月02日

北八ヶ岳ハイキングツアー

こんにちわ、りゅうです。
8月21日~24日に北八ヶ岳ハイキングツアーに孫3人連れて行きました。
工程は8月21日は移動日です。
8月22日は白駒池方面ハイキングと八千穂高原自然園周辺ハイキング。
  23日は雨池方面ハイキング。
  24日は車山ハイキング。の予定です。
22日は雨天のため、ハイキングは取りやめ上田城跡見学に変更しました。
上田城跡はNHKドラマ「眞田丸」の舞台となっているため大変な人出でした。




ボランティアガイドに城内を案内してもらいました。
櫓門(南櫓、北櫓)。

真田石。


真田神社。

真田井戸。


本丸西櫓。


城跡より上田市街を望む。

本丸跡。



続く。

  


Posted by りゅうです at 13:55Comments(0)

2016年09月01日

高野山女人道ハイキングー3

こんにちわ、りゅうです。
2~3日前に新聞にクマが出たという記事が掲載されたそうです。クマ出没警報の看板がありました。

この付近からも高野山の町が見られます。



相ノ浦口女人堂跡。

大滝口女人堂跡。

体調不良の人が出たため、私と外4名で轆轤峠から高野山の町え下山しました。  


Posted by りゅうです at 16:12Comments(0)