2020年11月30日
京都鉄道博物館見学ー4
こんばんわ。りゅうです。
帰りに京都南座え寄りました。鬼滅の刃、歌舞伎ノ館を見物。
南座入口。


内部の展示物。







終わりました。
楽しい1日でした。
帰りに京都南座え寄りました。鬼滅の刃、歌舞伎ノ館を見物。
南座入口。
内部の展示物。
終わりました。
楽しい1日でした。
Posted by りゅうです at
18:25
│Comments(0)
2020年11月28日
2020年11月25日
2020年11月23日
京都鉄道博物館見学
こんにちわ。りゅうです。
京都鉄道博物館は、蒸気機関車から新幹線までの53両を展示、鉄道施設等の展示と運転シミュレーター等の体験ができます。又、梅小路蒸気機関車館も見学できます。
鉄道博物館入口。


通勤型電車。


230型蒸気機関車。


蒸気機関車の模型。


続く。
京都鉄道博物館は、蒸気機関車から新幹線までの53両を展示、鉄道施設等の展示と運転シミュレーター等の体験ができます。又、梅小路蒸気機関車館も見学できます。
鉄道博物館入口。
通勤型電車。
230型蒸気機関車。
蒸気機関車の模型。
続く。
Posted by りゅうです at
15:03
│Comments(0)
2020年11月19日
白崎海岸ウォーキングー3
こんにちわ。りゅうです。
展望台からの展望は、天気に恵まれ最高でした。



パークセンター内の石灰岩の岩山。


白崎海岸ウォーキングは、天気に恵まれ石灰岩の白さが青い海とマッチングしてよかったです。
終わり。
展望台からの展望は、天気に恵まれ最高でした。
パークセンター内の石灰岩の岩山。
白崎海岸ウォーキングは、天気に恵まれ石灰岩の白さが青い海とマッチングしてよかったです。
終わり。
Posted by りゅうです at
13:44
│Comments(0)
2020年11月18日
白崎海岸ウォーキングー2
こんにちわ。りゅうです。
白崎海洋公園全体図。

パークセンター。

パークセンター内にログハウス。

展望台。


続く。
白崎海洋公園全体図。
パークセンター。
パークセンター内にログハウス。
展望台。
続く。
Posted by りゅうです at
13:41
│Comments(0)
2020年11月16日
白崎海岸ウォーキング
おはようございます。りゅうです。
白崎海岸は、海に突き出た巨大な石灰岩の岬と、紺碧の海とのコントラストが特異な景観を演出し、日本のエーゲ海と言われています。
白崎海岸マップ。

石灰岩の岩場。

羊に見えませんか?

立厳岩(たてごいわ)。

人間魚雷『回天」基地跡。


続く。
白崎海岸は、海に突き出た巨大な石灰岩の岬と、紺碧の海とのコントラストが特異な景観を演出し、日本のエーゲ海と言われています。
白崎海岸マップ。
石灰岩の岩場。
羊に見えませんか?
立厳岩(たてごいわ)。
人間魚雷『回天」基地跡。
続く。
Posted by りゅうです at
10:07
│Comments(0)