2014年08月06日

高野山の奥之院御廟、金剛三味院、金剛峯寺参観

こんばんわ、りゅうです。
一の橋を出発し参道の戦国武将の墓を見ながら散策し、奥之院御廟を参拝しました。その後、金剛三味院え移動し国宝の多宝塔、重要文化財の経蔵、本殿等を拝観した。金剛峯寺ではお坊さんの説法を聞き、豪華な襖絵で飾られた部屋、豊臣秀次自刃の間等を拝観しました。
一の橋。

参道。


参道脇に戦国武将の墓がたくさんありました。その内の一つ豊臣家の墓所です。

御廟橋より奥之院御廟を望む。

金剛三味院は北条政子建立のお寺です。国宝多宝塔、経蔵。


金剛峯寺。

中の庭園。


  


Posted by りゅうです at 17:55Comments(0)