2015年04月22日
烏原越えハイキング
こんばんわ、りゅうです。
神戸電鉄、鈴蘭台駅からJR神戸駅迄のハイキングコースです。今回は鈴蘭台駅から石井ダム、烏原貯水池、烏原ダムを経由して湊山温泉迄の約8km、3時間の行程でした。
鈴蘭台駅から石井ダム迄は舗装された緩やかな登りです。

石井ダム、ダム放水。


ダム上部よりの展望(川の左側には太陽光発電設備、右側は広場とハイキングコースがあり奥に神戸電鉄の鉄橋が有ります)。


ダムから烏原貯水池迄は整備された下りの林道です。

烏原ダムは明治38年に完成した建造物です。

ダムの上流には古い時代の遺構が有りました。


貯水池の堤防に石臼が設置されていました。

このコースはモミジ等の紅葉樹がたくさんあるので秋のハイキングには良いと思います、皆さん行きませんか?
神戸電鉄、鈴蘭台駅からJR神戸駅迄のハイキングコースです。今回は鈴蘭台駅から石井ダム、烏原貯水池、烏原ダムを経由して湊山温泉迄の約8km、3時間の行程でした。
鈴蘭台駅から石井ダム迄は舗装された緩やかな登りです。
石井ダム、ダム放水。
ダム上部よりの展望(川の左側には太陽光発電設備、右側は広場とハイキングコースがあり奥に神戸電鉄の鉄橋が有ります)。
ダムから烏原貯水池迄は整備された下りの林道です。
烏原ダムは明治38年に完成した建造物です。
ダムの上流には古い時代の遺構が有りました。
貯水池の堤防に石臼が設置されていました。
このコースはモミジ等の紅葉樹がたくさんあるので秋のハイキングには良いと思います、皆さん行きませんか?
Posted by りゅうです at
18:47
│Comments(0)