2014年07月14日
和歌山市健康ウォークー2
こんばんわ、りゅうです。
今回は南海加太線中松江駅をスタートし車駕之古址古墳公園、木本八幡宮、西庄ふれあいの郷ハーブ園経由八幡前駅迄の約8km、2時間30分のウォークでした。車駕之古墳古址公園。ここで金の勾玉が出土したとの事で、現在和歌山市博物館に展示されているそうです。


木本八幡宮に寄りました。

西庄ふれあいの郷ハーブ園は70品種以上のハーブが植えられているそうですが、今の時期は6品種だけが開花していました。
ハーブ園の全景。

カレープラント。

ラムズイヤー。

オレガノ。

サントリナ。

今回は南海加太線中松江駅をスタートし車駕之古址古墳公園、木本八幡宮、西庄ふれあいの郷ハーブ園経由八幡前駅迄の約8km、2時間30分のウォークでした。車駕之古墳古址公園。ここで金の勾玉が出土したとの事で、現在和歌山市博物館に展示されているそうです。
木本八幡宮に寄りました。
西庄ふれあいの郷ハーブ園は70品種以上のハーブが植えられているそうですが、今の時期は6品種だけが開花していました。
ハーブ園の全景。
カレープラント。
ラムズイヤー。
オレガノ。
サントリナ。
Posted by りゅうです at
17:32
│Comments(1)