2015年03月21日
大阪水上バスクルーズ
こんにちわ、りゅうです。
大阪水上バス(アクアライナー)にて、八軒家浜船着場から大川、土佐堀川の淀屋橋を折り返し、造幣局、桜の宮橋、源八橋にて折り返し、八軒家浜船着場迄のコースを約1時間掛けて川面からの散策です。
八軒家浜船着場、アクアライナー。




アクアライナー船内、屋根、窓を低い橋を通過する時に下げる装置。



造幣局周辺。


大阪市中央公会堂、府立中央図書館、大阪市役所。



川の駅、はちけんや。

水陸両用バスが走っていました。


川から見る風景は、普段見ることが出来ない風景ですので楽しめました。
大阪水上バス(アクアライナー)にて、八軒家浜船着場から大川、土佐堀川の淀屋橋を折り返し、造幣局、桜の宮橋、源八橋にて折り返し、八軒家浜船着場迄のコースを約1時間掛けて川面からの散策です。
八軒家浜船着場、アクアライナー。
アクアライナー船内、屋根、窓を低い橋を通過する時に下げる装置。
造幣局周辺。
大阪市中央公会堂、府立中央図書館、大阪市役所。
川の駅、はちけんや。
水陸両用バスが走っていました。
川から見る風景は、普段見ることが出来ない風景ですので楽しめました。
Posted by りゅうです at
15:53
│Comments(0)