2015年05月07日
藤の花見物
こんばんわ、りゅうです。
5月5日、みやまの里え藤の花見物に行きましたが花が散ってしまっていました。


しみず温泉で入浴する予定でしたのでしみず温泉に行く途中、金谷町内でふじまつりをしている農園の看板が有りましたので、寄ってみると丁度見頃でした。ブドウ園の一部に藤棚が作られていました。間口5m、奥行200m位の広さです。




園内には棚の下や、テント張りの休息所があり、弁当等の飲食が出来る様でした。

この農園は紀州有田巨峰村です。
しみず温泉の途中、あらぎの島、吊橋(蔵王橋)に寄りました。



今日は藤の花が見られて良かったです。

5月5日、みやまの里え藤の花見物に行きましたが花が散ってしまっていました。
しみず温泉で入浴する予定でしたのでしみず温泉に行く途中、金谷町内でふじまつりをしている農園の看板が有りましたので、寄ってみると丁度見頃でした。ブドウ園の一部に藤棚が作られていました。間口5m、奥行200m位の広さです。




園内には棚の下や、テント張りの休息所があり、弁当等の飲食が出来る様でした。
この農園は紀州有田巨峰村です。
しみず温泉の途中、あらぎの島、吊橋(蔵王橋)に寄りました。
今日は藤の花が見られて良かったです。


Posted by りゅうです at
18:23
│Comments(1)