2014年04月02日
馬見丘陵ハイキング
おはようございます、りゅうです。
3月16日、馬見丘陵公園にハイキングに行きました。
近鉄大阪線五位堂駅より竹取公園経由馬見丘陵公園迄の約5kmのハイキングコースです。馬見丘陵公園には6か所の大きな古墳が
連なっていて、南北に細長い公園で南北に3kmある広大な公園です。五位堂駅からは立派な遊歩道(かつらぎの道)が公園まであり歩きやすいです。公園内はジョキングする人が多くいました。
かつらぎの道遊歩道


竹取公園。


馬見丘陵公園内の梅は満開でした。

ナガレ山古墳。

チュリップの植え付け中で4月中旬に見頃になるそうです。



いろいろな色のパンジが咲いていました。





合体植物キャベコンが展示されていました。




3月16日、馬見丘陵公園にハイキングに行きました。
近鉄大阪線五位堂駅より竹取公園経由馬見丘陵公園迄の約5kmのハイキングコースです。馬見丘陵公園には6か所の大きな古墳が
連なっていて、南北に細長い公園で南北に3kmある広大な公園です。五位堂駅からは立派な遊歩道(かつらぎの道)が公園まであり歩きやすいです。公園内はジョキングする人が多くいました。
かつらぎの道遊歩道
竹取公園。
馬見丘陵公園内の梅は満開でした。
ナガレ山古墳。
チュリップの植え付け中で4月中旬に見頃になるそうです。
いろいろな色のパンジが咲いていました。
合体植物キャベコンが展示されていました。
Posted by りゅうです at
10:00
│Comments(1)