2016年06月11日
熊野古道紀伊路(切り目駅~三鍋王子)-1
おはようございます、りゅうです。
今回はJR切目駅を出発し、中山王子跡、徳本上人名号碑、岩代の結松、岩代王子、梅観音、千里王子経由、三鍋王子迄の約6㎞、4時間のコースでした。
切目王子神社の裏に太鼓屋敷と御所屋敷跡がありました。



切目駅を出発。

中山王子跡。


中山王子神社の中に足の宮があります。




この神社からは切目の町と和歌山の青い海が一望できる。

続く。
今回はJR切目駅を出発し、中山王子跡、徳本上人名号碑、岩代の結松、岩代王子、梅観音、千里王子経由、三鍋王子迄の約6㎞、4時間のコースでした。
切目王子神社の裏に太鼓屋敷と御所屋敷跡がありました。
切目駅を出発。
中山王子跡。
中山王子神社の中に足の宮があります。
この神社からは切目の町と和歌山の青い海が一望できる。
続く。
Posted by りゅうです at
08:50
│Comments(0)